2023.01.21 10:24大寒の季節令和5年1月21日土曜日己卯七赤金星こんばんは。開運アドバイザーおおばです。昨日20日は二十四節気の一つ、大寒でした。一年で一番寒い季節を迎えました。私の住む地方は今冬は比較的暖かい日が多く、過ごしやすい日々を過ごさせていただいていましたが、来週は寒波に襲われそうです。日本も寒波...
2023.01.10 00:30次のサッカーワールドカップ令和5年1月10日火曜日戊辰五黄土星おはようございます。開運アドバイザーおおばです。昨年11月から12月にかけて開催されたサッカーワールドカップ、日本も優勝候補に挙げられていたドイツ、スペインを破り、死のグループと呼ばれた予選リーグを勝ち抜き盛り上がりましたね。私も何回かブログに...
2023.01.09 00:30成人の日ですね令和5年1月9日月曜日成人の日 丁卯四緑木星おはようございます。開運アドバイザーおおばです。今日は成人の日。新成人の皆様おめでとうございます☺️成人年齢が2022年年4月1日に20歳から18歳に引き下げられたため、現在は経過阻止とのことで、3年分合算された新成人の人数は341万人...
2023.01.07 00:30XBB型というらしい令和5年1月7日土曜日乙丑二黒土星おはようございます。開運アドバイザーおおばです。昨年末、中国でゼロコロナ政策を緩和し、感染が広がったことは記憶に新しいところですが、その後新たに広がった新型株は、XBB型というらしいです。一説では、人間の免疫力をすり抜ける可能性があり、「最強」と...
2023.01.05 07:40ウイルス令和5年1月5日木曜日癸亥一白水星こんにちは。開運アドバイザーおおばです。報道によると、全国的なインフルエンザの流行期に入ったそうです。17都道府県で目安超えたとのことで、私の住む静岡県も入っている模様。3年前に新型コロナが感染拡大して以降、今シーズンが初めてとのこと。九星気学で...
2022.12.29 00:30卯年はいつからだろう?!令和4年12月29日木曜日丙辰八白土星おはようございます。開運アドバイザーおおばです。いよいよ今年も残すところ3日となりました。来年を迎える準備はお済みでしょうか?!さて、来年は卯年ということで少し前のニュースを見ていても話題になっていましたし、年賀状もウサギのイラストを使ってい...
2022.12.22 00:30柚子をいただきました🙂令和4年12月22日木曜日己酉六白金星 冬至おはようございます。開運アドバイザーおおばです。先日のことになりますが、生徒さんから柚子をいただきました。ありがとうございます🙇♂️今夜は柚子湯につかることができます。これで無病息災間違いなし!!笑開運と言いますか、幸せは思いと行い...
2022.12.21 00:3022日は冬至ですね令和4年12月21日水曜日戊申七赤金星おはようございます。開運アドバイザーおおばです。早いもので大みそかまであと10日となりました。そして、明日は冬至です。冬至は二十四節気の一つで、一年で一番昼間の時間が短くなる日です。かぼちゃを食べてお風呂に柚子を入れてゆず湯につかると寒い冬で...
2022.12.16 03:30今日も、ラッキーフード(笑)令和4年12月16日金曜日癸卯三碧木星こんにちは。開運アドバイザーおおばです。日々開運行動をそれなりにしている私ですが、今日も外出ということで、ランチに来てみました🍜今日のラッキーフードの中に鶏肉が入っていたので、鶏の唐揚げをいただきました🙂しかも吉方方位でのランチというおま...
2022.12.15 03:30今日のラッキーフード〜令和4年12月15日木曜日壬寅四緑木星こんにちは。開運アドバイザーおおばです。今日は朝から外出しています。外出途中でランチをいただきました。日々開運行動しているのですが、今日はラッキーフードを意識しました。生涯変わらないラッキーフードもありますが、毎日食べ続けると飽きてしまうので...
2022.12.14 00:30もういくつ寝ると、クリスマス令和4年12月14日水曜日辛丑五黄土星おはようございます。開運アドバイザーおおばです。今まで暖かかった冬ですが、急に寒くなって、冬らしくなってきました。さて、冬らしくなってきたところで、クリスマスもあと10日となりました。おじさん世代にもサンタさんが来たらいいな、と思いますが、な...